国際交流だより vol.16
2022.04.18
インドネシア・ダルマプルサダ大学(東ジャカルタ)との学術交流協定に基づく国際交流が始まりました。交流の一環として、現在、ダルマプルサダ大学で日本史や日本語、日本文化等を教えている先生方が、比較文化学科開講の「日本史1(西尾 知己 先生)」の授業に参加されています。この活動は、日本史の最新の研究や教育に触れるのが難しいインドネシアの大学の先生方に対するEducational Development(ED)の一方策として期待されています。授業の後半の回においては、ダルマプルサダ大学の先生方による、インドネシアと日本の外交史やインドネシアから見た日本についての講義を行って頂くことも予定しています。
初回の授業では、Web会議システムを通じたダルマプルサダ大学や先生方の紹介があり、本学の受講生が興味深そうに耳を傾けている姿がみられました。今後、インドネシアと本学の学生が交流する機会も設けていきたいと考えています。
国際文化学部では、今後もオンラインを含む国際交流を積極的に進めていきます。