今般、関東学院大学国際文化学部では、専任教員を公募いたしますので、下記の所定事項に基づきご応募ください。
1.採用職位 専任講師または准教授
(本学教員選考基準に基づき、教育・研究経験によって決定する)
2.雇用形態 任期なし。定年は、満65歳に達した年度
3.専門分野 国際協力・開発
(国際協力・開発における文化的な諸問題を研究していること。
例えば、伝統、ジェンダー、観光、保健医療、生業、文化変容など。)
4.主要担当科目 「東南アジア研究入門」「国際交流論」「ワールドスタディ」、
「専門ゼミナール」「卒業研究」など
(このほか、国際協力・開発と東南アジアの文化と社会に関する専門的な知見をもとに、
実地研修を含む国内外での国際交流プログラムを企画・運営していただく予定です。)
5.所 属 国際文化学部比較文化学科
6.募集人員 1名
7.採用方法 公募
※選考は書類、面接及び模擬授業により行います。
8.応募資格 以下のすべての資格を有する者
(1)修士または博士の学位を有すること。
(2)修士課程修了後3年以上の研究歴または教育歴を有すること。
(3)国際協力・開発と東南アジアの文化と社会に関する専門的な知見をもとに、
実地研修を含む国内外での国際交流プログラムを企画・運営できること。
(4)国際協力機関、開発援助機関、NGO、NPOや民間企業などとの社会連携教育を企画・実践できること。
(5)教育ならびに会議などの諸業務を日本語で行う能力があること。
(6)国際文化学部の3つのポリシーを理解し、それに沿って教育・研究活動に取り組むこと。
9.採用予定日 2023年4月1日
10.応募書類 (1)履歴書(最近3ヶ月以内の写真貼付) 1通(所定様式)
※下記添付の「履歴書・業績書記入要領」をご参照の上、所定様式にてご提出ください。
WordかExcelどちらか一方をご使用ください。
履歴書・業績書記入要領
履歴書様式(Word)
履歴書様式(Excel)
(2)教育研究業績書 1通(所定様式)
※上記添付の「履歴書・業績書記入要領」をご参照の上、所定様式にてご提出ください。
WordかExcelどちらか一方をご使用ください。
教育研究業績書様式(Word)
教育研究業績書様式(Excel)
(3)公表された主要な著書・論文等・実務に関わる作品(コピー可)及び
その要旨(日本語で各800字程度)3点
(4)着任後の教育・研究についての抱負(1,200字程度)
(5)専門選択科目「ワールドスタディ」のシラバス 1通(所定様式)
※添付書類の所定様式にてご提出ください。
※ワールドスタディ(履修者数5〜15名程度)は、
事前の14回の講義・演習(1回100分)と現地研修(約1週間)からなります。
東南アジアの具体的な国・地域を想定しシラバスを書いて下さい。(A4で2ページ程度)
「ワールドスタディ」シラバス
※提出書類は返却しません。
なお、提出書類に含まれる個人情報は、選考及び採用以外の目的には使用しません。
11.応募締切日 2022年4月4日(月)必着
12.選考内容 第一次 書類審査(4月中旬~5月上旬)
第二次 学科面接・模擬授業(5月下旬~6月中旬)
第三次 役員面接(7月)
※学科面接・模擬授業時の交通費は自己負担とします。
役員面接時には交通費実費を支給します。
13.勤務条件 勤務時間:関東学院大学就業規則による授業担当時間及びその他教員として必要な時間
給与:関東学院大学給与規程等による月額固定給。
昇給:年1回
諸手当:家族手当、通勤手当、授業担当時間に伴う超過勤務手当。そのほか給与規程による。
賞与:年3回(2021年度実績、団体交渉による)
退職金制度:あり
勤務地:関東学院大学金沢八景キャンパス
社会保険等:私立学校共済、雇用保険、労働災害保険に加入
休日等:日曜、祝日、夏季休暇、年末年始、及び本学が指定した日
(但し学年暦に基づく授業及び行事等がある場合はこの限りではない)
14.書類提出先 関東学院大学 学部庶務課(金沢文庫キャンパス) 宛
「比較文化学科(国際協力・開発)教員公募書類在中」と朱書きし、
簡易書留(レターパック可)で郵送してください。
〒236-8502 横浜市金沢区釜利谷南3-22-1
15.問い合わせ先 関東学院大学 学部庶務課(金沢文庫キャンパス)
電 話 045-786-7179
FAX 045-784-6612
E-mail bungaku@kanto-gakuin.ac.jp